ランキング

ファン273名が選んだGRAPEVINEアルバムランキング

邦楽アルバムベスト100に続く、Twitter投票企画第二弾です。今回は日本を代表するロックバンドの一つ、GRAPEVINEの全アルバム、EPのランキングを投票によって決めようという企画です。#みんなが選ぶ邦楽オールタイムベストアルバム10...
全アルバムレビュー

GRAPEVINEの全アルバム、EPを聴いてそれぞれレビュー書いてみた。

今回は今なお第一線で活躍する日本のロックバンド、GRAPEVINEの全アルバム、EPを全部聴いてみて、時系列順にレビューを書いていくという企画です。実は僕が企画した邦楽アルバムランキングベスト100で16枚もアルバム、EPの得票があったアー...
備忘録

2020年10月の備忘録:Beabadoobee/Guerilla Maab/フィッシュマンズ/Harald Grosskopf/カーネーション

今月から毎月聴いたアルバムを備忘録的に記録しておこうと思います。あまりにも多くのアルバムを聴いたりするので、その時印象に残ったものを記録しておかないとすべて忘れるなと思ったので。というわけで少し個人的な意味合いの強いレビューになりますが、も...
邦楽アルバムベスト100

みんなが選ぶ邦楽アルバムベスト100【2020】集計データ編集編(アルバム一枚縛り、Hip Hopランキング、女性アーティストランキング)

みんなが選ぶ邦楽アルバムベスト100の関連記事第三弾です。本記事では集計データを使って色々とランキングに手を入れてみてどうなるか見てみたいと思います。1アーティストにつきアルバム1枚縛りでベスト100誰のせいでもないのですが、今回のランキン...
連載小説

リバーポートソング 第十二話 曲の世界観を広げるか深めなければならない。シリアスなムードを獲得しなければならない。だが、その方法が全くと言っていいほど分からなかった。

【第十一話はこちらから】【あらすじと今までのお話一覧】 修禅寺は伊豆半島の北部にある山間の小さな町だが、町の中心を川が流れており、その名の通り修禅寺という寺があり、北条家に政治の実権を握られた源氏が滅ぼされた場所でもあり、そして温泉や明治時...
邦楽アルバムベスト100

みんなが選ぶ邦楽アルバムベスト100【2020】101位から300位

みんなが選ぶ邦楽アルバムベスト100の関連記事です。本記事では100位から300位まで、惜しくも100位以内にランクインしなかったアルバムを見ていきたいと思います。ちなみに1位から300位までの一覧を最後に用意しました。僕のコメントはいらな...
邦楽アルバムベスト100

みんなが選ぶ邦楽アルバムベスト100【アーティスト別データ編】

みんなが選ぶ邦楽アルバムベスト100の関連記事です。本記事ではアーティスト別のデータを見ていき、ベスト100の並びをみただけではわからない事実を提示していきたいと思ってます。予想していたよりもなかなか興味深い結果になりました。アーティスト別...
邦楽アルバムベスト100

みんなが選ぶ邦楽アルバムベスト100【2020】

Twitterで2020年8月に行った総勢200名の音楽好きによるアンケート企画です。
アルバムレビュー

くるりデビュー作にして名盤『さよならストレンジャー』

Apple Musicで聴く、Spotifyで聴く今回は1999年に発売された、くるりのメジャーデビューアルバム 『さよならストレンジャー』を紹介したいと思います。基本的に歌に軸を置いたフォークロックなんですけど、90年代を総括する様な新し...
コラム

『邦楽アルバムベスト100』を作ってみて。

タイトル通り僕が2019年に発表した『邦楽アルバムベスト100』という企画記事について今回語っていきたいと思います。えーとですね。実は今(2020年8月)Twitterで、30枚選んでランクをつけてもらって、その集計で「みんなで選ぶ邦楽アル...
スポンサーリンク