全アルバムレビュー アークティック・モンキーズ全アルバムレビュー 今回は2000年代の中頃に登場し、瞬く間に時代を代表するロックバンドになった、Arctic Monkeysの全アルバムレビューをお送りしたいと思います。一応ファーストアルバム近辺からリアルタイムで聞いてきたこともあり、今聴いてどう評価するか... 2023.05.28 全アルバムレビュー
全アルバムレビュー ニュー・オーダ―の全アルバムレビュー イギリス、マンチェスター出身のバンド、ニュー・オーダーの全アルバムレビューをお送りしたいと思います。シングル盤やベスト盤を中心に聴いていたこともあって、順を追ってアルバムを丁寧に聴く事もしてなかったこともあり、やってみたいと思います。ニュー... 2023.04.09 全アルバムレビュー
コラム オアシスが3RDアルバム以降も「偉大なバンド」でい続けるためにはどうすればよかったのか? 90年代を代表するバンド、オアシス。解散して十年以上たってるんですけど、いまだに日本でも人気があり、再結成を望む声が多いバンドです。今でも根強いこのオアシスの人気の基盤は、ファーストアルバム『Definitely Maybe』とセカンドアル... 2023.02.27 コラム
年間ベスト 2022年、年間ベストアルバム&曲 2022年の年間ベストソングとベストアルバムを発表していきます。最初に断っておくと、これはきわめて個人的なリストで、「これを読めば大体2022年がどんな年だったが傾向がつかめる」とか「22年の重要作はだいたい網羅している」とかいうものでは全... 2023.02.12 年間ベスト
アルバムレビュー ジョニ・ミッチェル:デビュー作から70年代の傑作群までの全アルバムレビュー 60年代のビートルズやボブ・ディラン、80年代のプリンスや70年代のデヴィッド・ボウイ、スティーヴィー・ワンダーのように名作を連発し続けて、当時の音楽表現を常に更新し続けてきた時期を持つアーティストが、数はかなり限られますが一定数います。今... 2023.02.04 アルバムレビュー
コラム ザ・ストーン・ローゼズの復帰作『セカンド・カミング』は何が物足りなかったのか、どこは良かったのか? Apple Musicで聴く、Spotifyで聴く失敗作として紹介されることもあるザ・ストーン・ローゼズ(The Stone Roses)のセカンドアルバム『セカンド・カミング』(Second Coming 1994年発表)。骨太のギターロ... 2022.08.13 コラム
今月のおすすめ旧譜&新譜 オススメ旧譜&新譜(’22 7月) Twitterのフォロワーさんから頂いたお題で7月は殆ど2020年代の音楽しか基本聴かないチャレンジやってたので今回のオススメは新しめのばっかりです。いや、きつかったですね。なるべく聴かない様にしてたけど、気づいたら昔の音楽聴いちゃってたり... 2022.08.05 今月のおすすめ旧譜&新譜
コラム 「不完全」ゆえに完璧であるThe Rolling Stones全盛期の名曲群。 ストーンズのスゴイ曲は「不完全」。どの時期のストーンズが好きかというのは、当然色々と意見があると思います。が、彼らが創作意欲に置いてピークだった時期、所謂全盛期は『ベガーズ・バンケット』(Beggars Banquet)から『メインストリー... 2022.06.26 コラム
アルバムレビュー The Beatles最大の転換期における名盤『リボルバー』全曲解説 今回は1966年に発表されたザ・ビートルズの7枚目のアルバム『リボルバー』を解説していきたいと思います。『サージェント・ペパーズ』や『アビー・ロード』を抑え、『ザ・ビートルズ(通称ホワイト・アルバム)』と並んで最近ではビートルズの中でも最も... 2022.06.04 アルバムレビュー
アルバムレビュー レディオヘッドじゃなかったらもっと評価されていたはずのデビューアルバム『パブロ・ハニー』 このバンドのアルバムじゃなかったらもっと評価されてたのになーってアルバムありますよね。例えばビートルズ(The Beatles)のファーストアルバム(Please Please Me)とか、デビュー作としては最強のポップアルバムだと思うんで... 2022.04.30 アルバムレビュー