アルバムレビュー ジョニ・ミッチェル:デビュー作から70年代の傑作群までの全アルバムレビュー 60年代のビートルズやボブ・ディラン、80年代のプリンスや70年代のデヴィッド・ボウイ、スティーヴィー・ワンダーのように名作を連発し続けて、当時の音楽表現を常に更新し続けてきた時期を持つアーティストが、数はかなり限られますが一定数います。今... 2023.02.04 アルバムレビュー
入門 【マイルス・デイヴィス入門】初心者におすすめのアルバム、曲 マイルス・デイヴィス(MilesDavis)。ジャズはあんまり聴かないという音楽ファンも名前だけは聞いたことがあると思います。ジャズの歴史上で一番影響力があって、一番多くの成果を残してきたミュージシャン、といっても過言ではないと思います。た... 2022.01.04 入門
コラム 『ミュージック・マガジン』のジャズ名盤ベスト100 最近ミュージック・マガジンが50周年記念で毎号ベスト100ランキング企画をやっていて、それが毎回面白いです。当ブログでも以前、「MUSICMAGAZINE邦楽アルバム・ベスト100によせて」という記事で、邦楽アルバムベスト100企画を取り上... 2019.08.31 コラム
セレクション コレさえあれば間違いない!クリスマスのBGMに最適な必須アイテム的名盤を紹介! 皆さんはクリスマスのパーティーなどのBGM探しに困った事は無いでしょうか。家族とでも、恋人とでも、はたまた友人同士のパーティでも。ちょっとしたクリスマス気分を演出したい時など。実際そういう集まりとかでどういう曲をかけるかっていうの非常に気を... 2018.12.25 セレクション
一曲解説 【歌詞和訳解説】レディオヘッドの名曲「ザ・ナショナル・アンセム」 今回はレディオヘッド(Radiohead)の「ザ・ナショナル・アンセム」(TheNationalAnthem)という曲について解説、解釈します。発表当時かなり物議をかもしたアルバム『キッドA』に納められている彼らの代表曲です。かなり簡潔で分... 2018.07.04 一曲解説
アルバムレビュー 「完璧なアルバム」スティーリー・ダンの最高傑作、名盤『彩(エイジャ)』は如何にして生まれたか。 「自分が思う限りの最高のバンド」で「完璧なアルバム」をつくろう。バンドを組んでオリジナルの曲をつくったりしたことのある方なら、一度はそんな夢想をしたことがあるのではないでしょうか。今日は本当にそんなことを考えて実行し、実際にとんでもないアル... 2018.05.09 アルバムレビュー