セレクション

セレクション

ディスクガイドからインタビューまで:音楽本おすすめまとめ

様々な音楽本が日々出版されていますが「これはおすすめ、名著!」といったものの一覧が無かったので作りました。 残念ながら中には絶版になっているものもありますが、最近はネットで蔵書が検索できるようになっていますので、高価な中古品に手を出...
セレクション

私的グレイプバイン名曲ベスト30

ここのところグレイプバイン関連の企画ものばかりやっていまして、それもあってバインばっかり聴いています。 打ち込みの電子音楽やヒップホップ、アンビエントがかったR&Bよりのポップミュージックばっかり最近聴いてきてて、その反動もあるのか...
セレクション

ロックの名盤ベスト100

昔はロックのアルバムランキングに申し訳程度に他のジャンルのアルバムが入っており、そのエクスキューズとして「ロックスピリッツを感じる」とか、「ロック的な要素がある」とか、「ロックはそもそも雑食だから」とか言われていました。 し...
セレクション

ライブ音源のほうが良い曲

今回はライブ音源の方がオリジナルのレコードの音源よりもいい曲の特集をしたいと思います。 ライブでレコーディングされた曲の方がスタジオで録音された曲よりもバージョンよりもいい曲ってありますよね。 今回はそういったものを集めてみ...
セレクション

クリスマスソングの名曲

今回はクリスマスソングの名曲を紹介していきたいと思います。 なるべく古今東西の名作といわれる曲で、ずっと聴き続けられるようなものをリストアップしていきたいと思います。 また、クリスマスのスタンダードといわれるような曲は沢山のバ...
セレクション

ロックバンド、ストリングス安直に使いすぎ問題

どの曲が、どのバンドが、とは言わないですけれど、バンドによる安易なオーケストラ、ストリングスの起用ってありますよね…。 それが本当に効果的ならいいんですけど、ただ隙間を埋めるだけとか、豪華さを演出するだけのために予定調和的に使われて...
セレクション

ワウ・ペダルを使ったギターのカッコいい曲

今回はワウ・ペダルを使った名曲、名演を取り上げたいと思います。 ワウというのはギターの音色を変化させるエフェクターの一種で、他のエフェクターと違って、足でその変化のかけ具合を操作できるというなかなか面白いペダルです。 ワウワウ...
セレクション

口笛をフィーチャーした曲ベスト10

今回は口笛をフィーチャーした曲、口笛ソング特集です。 映画音楽からK-POPまで、今回は口笛ソングを集めて、口笛が楽曲にもたらす効果など、色々と分析してみました。 1. 「ストレンジャー」ビリー・ジョエル “The Stran...
セレクション

ベストアルバムの名盤【邦楽編】

ベストアルバム不遇の時代。 Twitterやって音楽好きの方々と交流してて思ったのは、自分が思ってたよりもベストアルバムって人気ないなってことですね。 僕はベストアルバム大好きなんで、ベストアルバムの良さを伝えたいなと...
セレクション

音楽好きが選ぶアニソン名曲ランキングベスト30【後編】

前編(30位から16位)はこちらから 15位『らき☆すた』2007年「もってけセーラー服」 これはかなりセンセーショナルな曲でしたよね。高速で繰り出されるなんか気持ちいいけど意味のない言葉を羅列した歌詞、無駄にテク...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました